2025/08/06

日本語学習サポーター初期研修を開催します(全5回)

岡山県で暮らす外国人の日本語学習を支援する「日本語学習サポーター」になってみませんか?

今回は吉備中央町で開催します(第1回のみオンライン開催です)

・ご都合のつく日のみの参加可
・昨年(赤磐市で開催)参加された方も参加可

・5回全て参加の方には修了証を発行します

 

第1回は特別講師を迎え、オンラインで開催します。

 

9/6(土)10:00~13:00

※サテライト会場(吉備中央町立下竹荘公民館)でのご参加もOK!

 

「地域日本語教育の役割」

特別講師:犬飼 康弘 氏

(公益財団法人ひろしま国際センター 日本語講師チームリーダー/文部科学省地域日本語教育の総合的な体制づくり推進事業 広島県総括コーディネーター)

 

とき

第1回 9/6(土)10:00~13:00

第2回 9/27(土)13:00~16:00

第3回 10/19(日)13:00~16:00

第4回 11/16(日)13:00~16:00

第5回 12/6(土)13:00~16:00

ところ

第1回 9/6(土)オンライン開催

サテライト会場:下竹荘公民館(吉備中央町湯山1002)

 

第2回 9/27(土)

対面開催:ロマン高原かよう総合会館(吉備中央町豊野1-2)

 

第3回 10/19(日)

吉川公民館(吉備中央町吉川3930-8)

 

第4回 11/16(日)

第5回 12/6(土)

農業環境改善センター(吉備中央町下加茂1106番地9)

講師

第1回 犬飼 康弘 氏(公益財団法人ひろしま国際センター 日本語講師チームリーダー/文部科学省地域日本語教育の総合的な体制づくり推進事業 広島県総括コーディネーター

 

第2~5回 秋田 節子 氏(岡山県地域日本語教育コーディネーター)

対象

次のどちらかを満たす方

 

⚪︎外国人の日本語学習支援に興味のある中学生以上の方で、岡山県在住または在勤・在学の方

⚪︎日本語能力試験N3合格程度以上の日本語学習者の方で、岡山県在住または在勤・在学の方

定員

30名(要申込み)

参加費

無料

申込み

https://forms.gle/H6E2VnNzoDhJGjYQ8

 

しめきり:9/3(水)15:00

主催

岡山県(委託元)

一般財団法人岡山県国際交流協会(委託先)

共催

吉備中央町

問い合わせ

一般財団法人岡山県国際交流協会

企画情報課

〒700-0026 岡山市北区奉還町2-2-1 岡山国際交流センター内  

TEL:086-256-2914 (月~土 9:00~17:00)

E-mail:info@opief.or.jp

 

その他

本事業は、文部科学省「地域日本語教育の総合的な体制づくり推進事業」を活用しています。

チラシ